スポンサーリンク

心疾患持ち、新型コロナウイルスのワクチンを接種しました(1回目)

体験談
スポンサーリンク

タイトルの通り、ワクチンの1回目摂取が終わりました。
私は医療従事者ではなく、基礎疾患保持者の優先枠がある自治体に住んでいるため、同世代の友人よりは少し早めに接種券が届きました。主治医より摂取の許可も得ております。
自分が摂取前に「いろんな噂があるけど、実際に打った人はどうだったのかが知りたい」と思ったので、摂取後どうだったのか書き残しておこうと思います。
この記事はあくまでも私個人の体験談であり、無理に摂取を推奨したり反対したりする意図はありません。打ちたい人が打てばいいし、打たない人(打てない人)は打たない。でいいと思っています。

まずはプロフィールです⇩


私は成人先天性心疾患(生まれつきの心臓病で現在は成人)で、2019年に弁置換の手術を受けています。(開胸手術は人生3回目)
・僧帽弁→人工弁に置換済
・三尖弁→形成術済
・慢性心不全
・不整脈あり(心房細動)
・ワーファリン服用
ということで、30代ではありますがハイリスク群ずぶずぶでございます。

まず摂取前、とにかくめちゃくちゃ不安でした。

プロフィールに書き忘れましたが、私は過去の治療により医療行為へのPTSDも持っています。(酷い時は採血時に過呼吸になったりする)なので、その中身が何であれ、打たなくても良い注射は打ちたくないのです。

循環器を診てもらっている医師と相談を重ね、万が一感染した場合に私の心肺機能が耐えられない可能性が高いこと。(ワクチンの副反応の方が低リスクである)
担当医自身もワクチンを接種したこと。そして私は接客業をしていること。などを加味し、今回の摂取を決めました。

残念ながらかかりつけの病院はワクチン接種を受け付けておらず、担当医からは「集団接種会場で良いですよ」と言われたもののやはり少し不安があったので、近所の循環器を専門とした病院を調べ、個別接種に対応している病院に予約をしました。
※個別接種に対応している病院でも、普段からそこにかかっている患者(診察券のある患者)しか予約できませんというパターンと、その地域に住民票があれば誰でも予約できますよというパターンがあるので、各自お調べください。


摂取前には、数日寝込んでしまっても良いように、栄養ドリンク、レトルト食品、冷凍うどん、果物の缶詰など食欲がなくなっても食べやすいものや調理の必要が無いものなどを買い置き。
先に摂取を済ませた友人に色々アドバイスを求め、薬(カロナール)やスポーツドリンクも用意して、注射のご褒美にアイスやプリンも買っておきました。(自分の機嫌は自分で取る)

いよいよ当日、予診票お薬手帳身分証明書を持って、接種会場の病院に向かいます。

事前の問診の際に、「ワーファリンを服用している人は出血する可能性があるので、摂取後2分ほど患部を押さえてください」などの注意を聞き、こちらからもいくつか不安な点を質問させてもらい、専門の先生が大丈夫って言うんだから大丈夫!という気持ちで思い切って先に進みました。


摂取自体は、ほんとにあっという間
普段の採血に比べて、痛みもほぼなく短時間で終わります。
出血も全くなく
『これ(患部)、押さえるんですよね?』
「いえ。ワーファリンを服用してても出血が無ければ押さえる必要も無いので。そのままで大丈夫ですよ。」
へー。 担当してくれた看護師さん、相当な手練れだったのかしら。

そして休憩スペースのような場所に移動して、体調に変化が無いか15分くらい休みます。
(重症な副反応が起きるのは摂取直後~15分以内が多いということで)
車椅子の方や保護者の付き添い在りで来ている人も多く、休憩スペースには数人の看護師さんが付いていてくれました。
私はPTSDによる軽いめまいや動悸、吐き気が出てしまったので、30分近く居させてもらいました。(ワクチンのせいじゃないの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私は採血の後も点滴の後も同じような症状出ます)

体調も落ち着き、新しいワクチンを打ったのだという達成感と不安感の入り混じったようなものを抱えて帰宅しました。
なんとなくだるくなってきたような気もする。気のせいのような気もする。

摂取後1時間
摂取部にじんわりした痛み

倦怠感発熱が出てくるのは今夜か明日だよ」という言葉を信じ、今のうちに料理や食事を済ませることにした。食欲通常。
ぐったりしていても食べられるように炊飯器調理のスープを仕込む。(スープって栄養あって元気になりそうな気がする)(あと万が一ぶっ倒れてしまっても炊飯器なら火事にならないので良いのではないかと思った)

摂取後3~4時間
軽めの頭痛(頭の重さ)
左腕を中心としただるさ(左手で持つとスマホが重く感じる)

摂取後5時間~
熱っぽいが計ると平熱、熱がこもっている感じ
体の左側の痛み(首、背中辺りまで筋肉痛)
左腕は前横に90°上げるのが限界

摂取後9時間~
左腕が上がらなくなる(30°くらいで限界)
筋肉痛にしては痛みが強い。横になって寝返りをうつのも痛い。

睡眠時、左側を下にして横向きに寝るのが楽なので、その姿勢になれないことが辛かった。
寝ても寝ても眠いのに、夜中に何度も目を覚まし、変な夢も見て、寝覚めは非常に悪い。(服薬の時間などもあり渋々起床)
昨日きちんと排尿はあったつもりだったが、起きたら浮腫んでいた発熱なし

摂取後24時間~
摂取部に痒み、周辺は腫れたような痛み(目視で腫れは無い)
引き続き倦怠感、熱っぽさや口内の熱さがある(冷たい水を飲むなどして対応)

摂取後30時間(ぐらい)~
左腕の痛みが少し引く(前には90°、横は45°くらい上げられる)
はっきりとした不整脈を感じる

生理時でもないのにはっきりした不整脈を感じるのは稀で、少し不安になったけど、横になっていたらそのまま眠っていた。翌朝、脈は平常

深夜トイレに何度か起きるが、昨夜のような不快感は無い。寝つきも良い。

摂取から2日目
目覚めがすっきりして体が軽く感じる
左腕の痛みが軽減(痛みは感じるが腕は上まで上げられる)
浮腫みがひいている(-0.9kg)

摂取後48時間~
摂取部に触れると違和感があるが、腕全体の痛みは徐々にひいている
倦怠感なし
発熱なし


一先ず、48時間を過ぎたら発熱の可能性は下がると聞いたので、記録はここで切りました。
48時間以上たった今も発熱は無く、時間と共に倦怠感も抜け、左腕は随分軽くなりました。
もう大丈夫かな。

比較するものがとても極端になってしまうのですが、術後の回復期に感じた倦怠感に似ていると思いました。
体内が頑張っているんだなという感じ。
副反応自体が非常に軽く終わりましたが、浮腫みが出たことは心疾患がゆえだったと思います。(深夜の不整脈もかな?)
母が先に摂取を終えているのですが(高齢者優先枠)、母は昔痛めたことがある首に痛みがあったと言っていたので、弱い部分に負担がかかりやすい(負担を感じやすい)のかなと思いました。
いま回復したから言えることかもしれませんが、ワクチンでこんなに疲労するなら実際に感染したらどうなってしまうんだろうかとより恐ろしくなったので、2回目の摂取前にはまた不安になるのだと思いますが、おそらく摂取すると思います。


とにかく先に済ませた人の感想が知りたいという方に、持病があっても服薬していても、軽度で済む人間もいますよということをお伝え出来たらなと思って記事にしました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました